忍者ブログ
スポーツニュース、トピックをとり上げ日記風に紹介
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/25 相互リンクのご依頼]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もスポーツ関係のトピック紹介です。

今は別の家族が住んでいますが、かつて隣に猫を8匹も買っている家族が住んでいてにぎやかでした。何匹も同じところにいるのを見ると、猫の個性がいろいろあるいことがよく分かるものです。

あれこれニュースを取上げながら思うのですが、読んでいて気持ちが晴れ晴れとなるようなニュースに触れたいものです。

ところで私事ですが、実はネット通販のことについても参考サイトなどが気になって落ち着かないです。もう少し調べてみましょう。

あまり力を入れ過ぎれば長続きしないかもしれませんので、ぼちぼちと。

本題のニュース紹介、今回は、ラルク アン シエル、『NHKバンクーバー五輪』放送テーマ曲を初お披露目 約1年半ぶりの新曲に「新鮮で楽しみだった」という話です。

(引用ここから)

ラルク アン シエル、『NHKバンクーバー五輪』放送テーマ曲を初お披露目 約1年半ぶりの新曲に「新鮮で楽しみだった」
1月13日18時8分配信 オリコン

『NHKバンクーバーオリンピック』放送テーマソング「BLESS」の映像収録を行ったL’Arc~en~Ciel (C)ORICON DD inc.

人気ロックバンド・L’Arc~en~Ciel(ラルク アン シエル)が13日、東京・渋谷のNHKホールで『NHKバンクーバーオリンピック』放送テーマソングに決定した「BLESS」のオフィシャル映像収録を行った。同曲の初お披露目前に行われた会見で、作詞作曲を手がけたhydeは、「幼い頃から追ってきた夢が現実になり、それをみんなが観ているという雰囲気を形にしたいと思った」と曲に込めた想いを語った。またL’Arc~en~Cielとして約1年半ぶりとなる新曲については「(メンバーに)久しぶりに会うってのが当たり前になってきて、1年半で何を掴んできたのか、手の内をどう出してくるのかが新鮮で楽しみでした」と制作の様子を振り返った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000010-oric-ent

(ここまで)

ニュースは以上です。

本日はここまでです。では、また明日。



お気に入りにめぐり合うかもしれません。
ナイキ
こたつ
tomoのご愛嬌ノート
PR
スポーツ界、今日もニュースが多くにぎやかです。選ぶのに迷うほどです。

珍しい人に逢って、少し話し込んでしまいました。懐かしい思いというのは気持ちを洗濯してくれるものですね。

いろいろな記事を毎日見ているのですが、ニュースは人のプライバシーを覗きたいという欲求を満たしてくれる面もあるようです。

毎日楽しくやってますが、多くのニュースを見ているからでしょうか、どうしてもほかの事にも関心を持つようになってしまいます。

目移りもよそ見も人の好奇心のうちと前向きに考えましょう。

感想めいたことはこの程度で。今日は、<フィギュア>高橋に焦り 織田にも課題 大阪で公開練習という話題をお届けします。

(引用ここから)

<フィギュア>高橋に焦り 織田にも課題 大阪で公開練習
1月12日19時9分配信 毎日新聞

公開練習で演技を確認する高橋=大阪府高槻市の関大アイスアリーナで2010年1月12日、森田剛史撮影

フィギュアスケート男子のバンクーバー五輪代表、高橋大輔(関大大学院)と織田信成(関大)が12日、大阪・関大アイスアリーナで観衆約500人を集めて公開練習を行った。前々日に米国から帰国したばかりの高橋は本調子から程遠く、ジャンプミスが目立ち、4回転トーループは試みなかった。織田は4回転に3度挑戦したが、4-3回転連続ジャンプの一つ目が両足着氷になるなど一度も決まらなかった。

高橋は米国で1週間にわたりフリーのプログラムを手直し。序盤の単発の3回転半を後半の3回転ループと入れ替えたほか、ジャンプ前の振り付けも少し変えたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000067-mai-spo

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

では、また明日をお楽しみに。



こんなサイトいかがですか。
芸能トピック日記
スポーツトピックとらいある
トピックを紹介しています。スポーツ関係を中心にしています。

適度な運動は、やはり体調維持には不可欠のようです。時間が取れないときはできるだけ歩いたり、階段を上り下りするようにしています。

時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。

最近ネット通販関連の広告や記事などにも注目しているのですが、探そうとすると意外に見つかりにくいものですね。

無意識のうちに道草することを息抜きにしているようなところもあります。

今日ご紹介するトピックは、<日本サッカー協会>アフリカ選手権視察は見送りという話題です。

(引用ここから)

<日本サッカー協会>アフリカ選手権視察は見送り
1月11日19時31分配信 毎日新聞

日本サッカー協会の犬飼基昭会長は11日、アフリカ選手権への視察スタッフ派遣を見送ったことを明かした。開催地アンゴラでトーゴ代表を乗せたバスが武装集団の襲撃を受け、出場を辞退したことに対応した。同選手権にはワールドカップ(W杯)南アフリカ大会1次リーグで日本と対戦するカメルーンも出場する。2018、22年W杯の招致活動のため、出張予定だった田嶋幸三専務理事のアンゴラ入りも見合わせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000034-mai-socc

(ここまで)

今日の話題紹介は以上です。

明日もまたにぎやかになりそうです。



ちょっと覗いてみませんか。
七海の気晴らし日記
美穂のおっとりブログ
こんにちは、調子はいかがですか。スポーツ関係のニュース紹介です。

定期健診が近づいてくると酒を控えたり、間食を減らしたりするような人がいますが、果たして結果に違いが出るものなのでしょうか。

いろいろ取り上げるたびに感じますが、ニュースはそのヘッドラインだけでも業界の中の動きを教えてくれるように作られているようです。

今日たまたま見つけたネット通販関係のサイト、なかなか充実してました。

まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。

前置きはこのくらいで。今回は、今村「楽しかった」=広島の新人自主トレ開始-プロ野球という話題です。

(引用ここから)

今村「楽しかった」=広島の新人自主トレ開始-プロ野球
1月10日18時11分配信 時事通信

広島の新人合同自主トレーニングが10日、広島県廿日市市の屋内総合練習場で始まり、ドラフト1位入団の今村猛投手(長崎・清峰高)ら新人8選手が汗を流した。

ストレッチや中距離走などで約4時間、初日のメニューを黙々とこなした。今村は「楽しかった。けがをしない体をつくるため、しっかり動きたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000059-jij-spo

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

本日はここまでです。では、また明日。



気分を変えてみましょう。
エコ関連サイト
スポーツ大好きトピックウォッチ
スポーツニュース紹介の日記ブログです。がんばりますが途切れる日があったらごめんなさいです。

海外ドラマ、放映回数の多い韓流ものはほとんど見ませんが、アメリカドラマは良く見ます。何かドラマ作りそのものがドンドン進歩しているように感じます。

いつも感心するのですが、ニュースのタイトルを決める人たちというのは真のプロフェショナルだと思いますし、尊敬してしまいます。

この頃、ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。

目移りもよそ見も人の好奇心のうちと前向きに考えましょう。

本題のニュース紹介、今回は、激戦FW陣!岡田監督、代表合宿にも平山呼ぶという話です。

(引用ここから)

激戦FW陣!岡田監督、代表合宿にも平山呼ぶ
1月9日7時51分配信 サンケイスポーツ

サッカー日本代表が8日、アジア杯最終予選を戦ったイエメンから関西空港着の航空機で帰国した。代表デビュー戦で3得点の活躍をみせ3-2逆転勝利を導いたFW平山相太(24)=FC東京=は、そのまま福岡県内の実家へ。岡田武史監督(53)は、代表主力組の集まる25日からの鹿児島合宿と来月2日のキリンチャレンジ杯・ベネズエラ戦(九石ド)にも、平山を招集する考えを示した。

テロ警戒で厳戒体制のイエメンから平和な日本へ戻った平山は、関西空港での乗り継ぎ時間にうどん店へ直行。「疲れはない。帰ってこられてよかったです」と、いつも通りのマイペースで麺をすすった。だが、A代表デビュー戦でハットトリックの爆発に、周囲の視線は年越し前と一変。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000004-sanspo-socc

(ここまで)

今日のトピックでした。

明日もまたにぎやかになりそうです。



たまにはこんなジャンルもいかがですか。
彩乃ののほほんブログ
ほのかの徒然日記帳
今日も目立ったスポーツ関係のニュース、出来事を取り上げて見ましょう。

アドイン付きのエクセルの動作がとても重いです。皆さんもこんなもんでしょうか。

ネットのニュース配信に象徴されるように、情報があふれている現代社会、たまにはネタに困る日もあるのでしょうか。

ネット通販のことについては、やはり広告だけだと調べるには限界があります。

まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。

今日ご紹介するトピックは、岡田監督 田口獲得に自信「構想に入れている」という話題です。

(引用ここから)

岡田監督 田口獲得に自信「構想に入れている」
1月10日7時1分配信 スポニチアネックス

オリックスの岡田監督が、神戸市内で開かれた賀詞交換会に出席。

カブスを自由契約となった田口獲得に自信をのぞかせた。球団側は近日中に代理人と交渉する予定だが「構想に入れている。経験豊富で米国の野球も見ている。(他の選手が)吸収することは絶対にある」と古巣への復帰を期待。その一方で、残留交渉が難航中のローズについては「ないものと思っている」と腹をくくった様子だった。

【関連記事】

・ 田口まだ苦悩…「自分の頭割ってみたい」

・ 田口「自分の頭の中がどうなっているか割ってみたい」

・ 古巣復帰濃厚の田口「アメリカは動きないです」

・ Bs岡田監督「家で話をした」直接田口を口説いた

オリックス 、 自由契約 を調べる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000019-spn-base

(ここまで)

ニュースはここまでです。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



ちょっと覗いてみませんか。
智美の垣間見ブログ
気ままが一番!ゆるゆるブログ
毎日ニュースを紹介しています。スポーツ界のトピックもにぎやかです。

BSの海外(米国)ドラマが面白い。このような脚本のクオリティーの高さは、やはり熾烈な競争があるからなのでしょうか。

こうしてニュースを紹介していると、時々すごくドラマチックなニュースもあるので、この紹介は止められなくなってしまいます。

人間というのは同じことが続けば飽きるようになっているのでしょう。時々脇道にそれるのをおさえれなくなることがあります。

力を抜いて、ともかく休まないで続けられるようにしましょう。

さて今回は、阪神の城島、本格始動=ビーチバレー選手から刺激も-プロ野球という話です。

(引用ここから)

阪神の城島、本格始動=ビーチバレー選手から刺激も-プロ野球
1月9日17時15分配信 時事通信

今季から阪神に加入した城島健司捕手(33)が9日、長崎県の佐世保野球場で本格的な自主トレーニングを始めた。米大リーグのマリナーズから5年ぶりに日本球界に復帰したベテランは、故郷のグラウンドで心地よい汗を流した。

自主トレには西武の銀仁朗や古巣ソフトバンクの選手、さらにビーチバレーの浦田聖子選手らも参加。プロ16年目となる城島は「野球にとらわれず、いろんなものを吸収したい。若手を刺激しながら、自分も刺激を受けたい」と笑顔を見せた。

約2時間で軽めに終えたが、関節や腹筋、背筋を意識して体の芯からつくるようなメニュー。「投げたり打ったりはキャンプから。全試合、全イニング出場を目標に、妥協せずに準備したい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000077-jij-spo

(ここまで)

ニュースは以上です。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



なんとなく和みます。
かえでのつれづれメモ
スポーツ大好きトピックウォッチ
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ニュース選り取り見取り All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]