スポーツニュース、トピックをとり上げ日記風に紹介
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/10)
(03/09)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/22)
(12/23)
(12/23)
(12/24)
(12/26)
P R
2025/04/25 (Fri)
08:31:14
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はニュースを選ぶのに少し迷いましたが、やはり取り上げるものとしてはこのニュースでしょうか。
我が家の猫は普段外に出さないため、雨の降らない日はリードをつけて外を散歩させるのが日課になっています。
何か懸案を抱えているときなど、ニュースからは、ふとしたヒントをもらう時があるものです。
毎日楽しくやってますが、多くのニュースを見ているからでしょうか、どうしてもほかの事にも関心を持つようになってしまいます。
気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。
前置きが長くなりました。今回のニュース紹介は<ボクシング>挑戦者の内山が公開練習 11日WBA王座戦という話題です。
(引用ここから)
<ボクシング>挑戦者の内山が公開練習 11日WBA王座戦
1月5日18時56分配信 毎日新聞
世界ボクシング協会(WBA)スーパーフェザー級タイトルマッチ(11日、東京ビッグサイト)に出場する同級3位、内山高志(30)=ワタナベ=が5日、東京都内の所属ジムで公開スパーリングを行った。
同じジムの日本スーパーバンタム級元王者の福原力也と軽く2ラウンド。ガードを固めながらタイミングのいい右クロスを時折放った。王者のフアンカルロス・サルガド(25)=メキシコ=との一戦に向けて「相手はスピードとパンチ力があるので、打って動くことを意識して練習してきた。自分を信じてやるだけ」と、必勝を誓った。偵察した王者陣営のハイメ・キンタナ・マネジャーは「内山は調子が良く、防御がいいと感じた。警戒する」と評していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000078-mai-spo
(ここまで)
今日のニュースいかがだったでしょうか。
あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"
こんなサイトいかがですか。
一賢のスポーツトピック日記
スポーツ大好きノート
我が家の猫は普段外に出さないため、雨の降らない日はリードをつけて外を散歩させるのが日課になっています。
何か懸案を抱えているときなど、ニュースからは、ふとしたヒントをもらう時があるものです。
毎日楽しくやってますが、多くのニュースを見ているからでしょうか、どうしてもほかの事にも関心を持つようになってしまいます。
気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。
前置きが長くなりました。今回のニュース紹介は<ボクシング>挑戦者の内山が公開練習 11日WBA王座戦という話題です。
(引用ここから)
<ボクシング>挑戦者の内山が公開練習 11日WBA王座戦
1月5日18時56分配信 毎日新聞
世界ボクシング協会(WBA)スーパーフェザー級タイトルマッチ(11日、東京ビッグサイト)に出場する同級3位、内山高志(30)=ワタナベ=が5日、東京都内の所属ジムで公開スパーリングを行った。
同じジムの日本スーパーバンタム級元王者の福原力也と軽く2ラウンド。ガードを固めながらタイミングのいい右クロスを時折放った。王者のフアンカルロス・サルガド(25)=メキシコ=との一戦に向けて「相手はスピードとパンチ力があるので、打って動くことを意識して練習してきた。自分を信じてやるだけ」と、必勝を誓った。偵察した王者陣営のハイメ・キンタナ・マネジャーは「内山は調子が良く、防御がいいと感じた。警戒する」と評していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000078-mai-spo
(ここまで)
今日のニュースいかがだったでしょうか。
あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"
こんなサイトいかがですか。
一賢のスポーツトピック日記
スポーツ大好きノート
PR
この記事にコメントする