忍者ブログ
スポーツニュース、トピックをとり上げ日記風に紹介
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/25 相互リンクのご依頼]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、今日の調子はいかがでしたか。

どうしても見逃せないテレビ番組があり、とりかかるのが遅くなりました。

毎日のニュースのタイトルを見ているだけでなんだか業界の動きがぼんやりでも見えてくるような気がします。

近頃興味を持っているからでしょう、ネット通販関係のサイトが良く目に付きます。

無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?

今回は、平山、衝撃のハットトリックデビュー!という話題をとり上げます。

(引用ここから)

平山、衝撃のハットトリックデビュー!
1月7日10時36分配信 ISM

窮地に追い込まれた若き日本代表を救ったのは、最年長の部類に入る経験豊富な平山相太だった。相手の悪質なタックルを受けて負傷退場となった山田直輝に代わって登場した平山は前半終了間際にゴールを決めると、後半にも2ゴールを奪うハットトリックの大活躍で逆転勝利の立役者となった。

ひとりだけ、まとう空気が違っていた。21分に山田に代わってピッチに立つと、その2分後にはいきなり決定的なシュートを打って、ほかの若手選手たちにはなかった強烈な存在感を放った。チームが2点のビハインドを背負って苦しい戦いを強いられるなか、42分に金崎夢生のCKを頭で押し込み反撃ののろしを上げた。本人は「金崎がGKの前にいいボールを入れてくれたので決めるだけだった」と謙遜したが、周囲から頭ひとつ、いや、ふたつほど抜け出る驚異的な高さを誇示した圧巻のゴールだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000020-ism-socc

(ここまで)

ニュースは以上です。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



気楽な道草もいいものです。
FFチロのトピック探しブログ
サトミの元気丸日記
PR
こんにちは、調子はいかがですか。スポーツ関係のニュース紹介です。

今日みた番組情報番組。いくらリードしたって相手を見下すように手を抜いたり、攻めの姿勢がなくなったりしたら、そりゃ勝てる試合も勝てなくなるでしょう。

時々ふと、ニュースの題名を目で追うだけでも毎日ニュースに触れていないとなんとなく不安な自分に気付いたりします。

ニュースやトピックのタイトルを見ていると、時々何か身につまされるような話題にドキッとさせられるときがあります。

まあ、たまには息抜きがあってもいいでしょう。

今日は、エンゼルス・松井秀、ミズノと4年契約「40歳まで現役」という話題です。

(引用ここから)

エンゼルス・松井秀、ミズノと4年契約「40歳まで現役」
1月23日20時24分配信 産経新聞

ミズノと4年の長期契約をしたエンゼルス松井秀=23日、東京都内のホテル(写真:産経新聞)

今季から米大リーグ、エンゼルスでプレーする松井秀喜外野手(35)は23日、バットなどの用具提供を受けるスポーツ用品メーカー、ミズノと異例ともいえる4年間の長期アドバイザリープロスタッフ契約を結んだと発表した。

これを受けて、6月に36歳になる松井は「少なくとも40歳まではプレーしたい」と力強く宣言した。来る新シーズンに向け、バットのグリップ部分を昨年より太くしたほか、外野用グラブもモデルチェンジを加えるなど攻守への意欲は十分。力強い“援軍”を得て、新ゴジラが新天地で火を噴くか-。(田中充)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000562-san-base

(ここまで)

今日のトピックでした。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



お役に立つと思います。のぞいてみてください。
ストール
粛々ノートぶろぐ
新しいトピック紹介をご覧ください。スポーツ関係です。

久しぶりに休暇をとり、今日は朝から我が家です。今年も有給休暇の3分の1も消化できないでしょう。

ニュースがいろんなメディアであふれていて、どれを選んだらいいのかが良く分からないようになっている様は、まさに情報過多なのでしょうか。

最近ネット通販関連の広告や記事などにも注目しているのですが、探そうとすると意外に見つかりにくいものですね。

力が入り過ぎると続けていくのがしんどくなってしまうのかもしれません。

さて今回は、W杯スペイン代表、最後にすべり込む選手は!?という話です。

(引用ここから)

W杯スペイン代表、最後にすべり込む選手は!?
1月23日14時5分配信 ISM

スペイン代表のビセンテ・デルボスケ監督は現地時間22日、2010年W杯の代表メンバーについて、まだ新しく2、3選手が加わる可能性があると語った。ロイター通信が報じている。

圧倒的なコンビネーションでEURO2008を制し、6月のW杯でも優勝候補の本命に挙げられる世界ランク1位のスペイン。メンバーはほぼ固定されているものの、今まで代表に定着していない選手も南アフリカに向けて、まだ食い込む余地は残されているようだ。

デルボスケ監督はマドリーのコンプルテンセ大学で行なわれた講演のなかで、「2、3人を除けば、チームのメンバーは定着している。メンバーリストに書かれるであろう名前は、ご存知のとおりだ」とコメント。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000018-ism-socc

(ここまで)

以上、今日の話題の紹介でした。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



こんなサイトもありました。
芸能トピック日記
杏子のひとりごと日記
スポーツ関連のニュースを紹介する日記ブログです。できるだけ毎日続けたいと思っています。

トラ猫の訪問が日課のようになってしまいました。現金なもので、やったキャットフードを食べ終わるとすぐ帰ってしまいます。

こうしてニュースを紹介していると、時々すごくドラマチックなニュースもあるので、この紹介は止められなくなってしまいます。

たくさんのトピックや話題に触れるため、だんだん世の中を見るチャンネルが広く浅くなっていくような思いに駆られます。いいことなのか悪いことなのか。

力が入り過ぎると続けていくのがしんどくなってしまうのかもしれません。

さて今回とり上げるのは、マラドーナ監督、南アフリカの治安OK!という話です。

(引用ここから)

マラドーナ監督、南アフリカの治安OK!
1月23日7時52分配信 サンケイスポーツ

南アW杯に向け現地視察を行っていたアルゼンチン代表のマラドーナ監督は21日、決勝会場のヨハネスブルク・サッカーシティー競技場を訪問し、4日間の日程を終えた。「安全面の不安もなく、南アで素晴らしい大会が開かれるだろう」と治安面に不安がないことを強調。また「現在の世界NO・1選手はC・ロナウドではなくメッシだ。メッシはW杯でセンセーションを起こす」と自軍のエースへの信頼を表した。

【関連記事】

・ カメルーン、冷や汗8強/アフリカ選手権

・ ジダン氏、W杯優勝国予想は「スペイン」

・ 北朝鮮のキム監督、W杯で「好成績収める」

・ マラドーナ監督がプレトリア大を視察

・ アフリカ選手権、治安面は問題なし

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000022-sanspo-socc

(ここまで)

今日目立っていたニュースの紹介でした。

では、また明日をお楽しみに。



情報が盛りだくさんです。
中古
ノンノの暖かダイアリー
スポーツ関係のトピックの紹介です。今日のニュースの中では、やはり紹介する記事が目立っているようです。

迷惑メールフィルター、賢いようでいて一定のところまで行くとなかなか認識率が上がらないようです。取りこぼしがあっても全て手作業でやるよりはるかに楽なのですが。

ニュースを見れない日は何か不安で、毎日のニュースの題名を目で追うだけでもなんとなく安心できるような気がします。

多方面のニュースに触れていると、ふと全く別のことをやってみたくなる衝動に駆られるときがあります。

軽いノリの日記なのですからできるだけ気楽に続けてみましょうか。

今回は、長谷川 今年は「全戦全勝!全KO!」というニュースをとり上げます。

(引用ここから)

長谷川 今年は「全戦全勝!全KO!」
1月22日9時15分配信 デイリースポーツ

 「全戦全勝」と祈願板に書く長谷川穂積(手前)=神戸市の生田神社

ボクシングのWBC世界バンタム級王者・長谷川穂積(29)=真正=が21日、神戸市中央区の生田神社で所属ジムの必勝祈願に参加。用意された特製ボードに『全戦全勝!全KO!』と、今年の大きな目標を記した。

小雨が降りしきる中、静かに祈りを込めた王者は「自分も相手もケガ無く、無事1年間勝てたらいいな」と笑顔で話した。次戦は4月、都内でWBC世界Sバンタム級王者・西岡利晃(帝拳)とのダブル世界戦が浮上。ただ11度目の防衛戦か、2階級制覇を目指すのかについては「何も決まってない」と明言は避けた。

12月に三十路を迎える王者は私生活での目標を問われ「大人になること」と苦笑い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000008-dal-fight

(ここまで)

トピックの紹介はここまでです。

では、またあしたに。



こんなサイトいかがですか。
友美の無いものねだり日記
縦から横から斜めから
トピックを紹介しています。スポーツ関係を中心にしています。

このようなささやかな日記ブログでも、続けていけば少しはの人の役に立つことになるのでしょう。

たまには心が洗われるようなニュースに出会いたいものです。

この頃、あることがきっかけでネット通販のことが気になり、記事で取上げてみようかなと思ったりしています。

力が入り過ぎると続けていくのがしんどくなってしまうのかもしれません。

後回しのようになりましたが、今回は21日から入場券2次販売=バンクーバー五輪というニュースです。

(引用ここから)

21日から入場券2次販売=バンクーバー五輪
1月20日18時15分配信 時事通信

日本オリンピック委員会(JOC)は20日、バンクーバー冬季五輪の観戦入場券の2次抽選販売を21日正午から25日正午まで受け付けると発表した。昨年10月に1次抽選販売を終えており、今回は新たに日本に割り当てられた開閉会式、フィギュアスケート、ジャンプなどの観戦入場券を販売する。

申し込みはチケットぴあのホームページからのみで、電話やはがきでの申し込みは不可。

問い合わせはチケットぴあ、電話0570(02)9111まで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000122-jij-spo

(ここまで)

今日のニュース紹介は以上です。

明日もまたにぎやかになりそうです。



こんなサイトもありました。
芸能界の話題紹介
男一匹つぶやきダイアリー
毎日続けましょう。トピック紹介スポーツ版です。

ソニーのフルスペックハイビジョン液晶テレビは、調べたらパネル自体は韓国サムスン製のものを使っているのですね。同じパネルでもこれほど描写が違うのを見ると、改めてソニーの映像エンジンの優れていることを感じます。

こうしてニュースを紹介していると、時々すごくドラマチックなニュースもあるので、この紹介は止められなくなってしまいます。

最近ネット通販関連の広告や記事などにも注目しているのですが、探そうとすると意外に見つかりにくいものですね。

それが人間の好奇心というものでしょうから良しとしましょうね。

さて今日ご紹介するニュースは、<小林繁さん死去>通夜に阪神時代の同僚ら300人が参列という話です。

(引用ここから)

<小林繁さん死去>通夜に阪神時代の同僚ら300人が参列
1月19日21時8分配信 毎日新聞

17日に57歳で亡くなったプロ野球・日本ハム投手コーチの小林繁さんの通夜が19日、福井市内で営まれ、日本ハムの藤井純一球団社長(60)や元阪神の藪恵壹投手(41)、元巨人の新浦寿夫さん(58)をはじめ約300人が参列した。

阪神時代の同僚、川藤幸三さん(60)は、83年の最終戦の日の朝、小林さんが指先に血が通っていないことを明かし、「おっさん、辞めるわ。優勝がかかったような大事な1球でこれが出たら、迷惑をかける」と引退を伝えていたことを告白した。小林さんの引退理由はこれまで、肩の故障とされていた。

小林さんは01年に近鉄の投手コーチを辞めた後、福井県内のゴルフ場の支配人を務めるなどした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000129-mai-base

(ここまで)

ニュースはここまでです。

あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"



何かあればここで探すことが多いです。
コーヒー
スポーツ大好き粛粛日記
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ニュース選り取り見取り All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]